風早まちづくりネットワーク 風早まちづくりネットワーク

立岩地区について

立岩地区について

緑と水の宝庫、高縄山系の自然と共存し生活を営む立岩地区。地域の宝のひとつ「貫之山(つらゆきさん)」では、5月になればツツジの花が斜面いっぱいに咲き誇ります。また、毎年5月3日に「貫之山」のふもとにある立岩小学校で『立岩ツツジまつり』が、毎月第4日曜日には「だいがら餅」で有名な高縄山麓市場(たかなわさんろくいちば)が開催されます。地元伝統行事の『弓祈祷(ゆみきとう)』など、山村に古くから伝わる行事が継承されています。

見どころ・魅力ポイント

立岩校区にはだんじりはありませんが、「猪木の弓祈祷」「猪木大魔」などの伝統行事が受け継がれています。どれも無くてはならない祭りの名脇役です。

立岩ツツジまつり

立岩地域は、高縄山の北側、立岩川流域にある18の地区からなり、豊かな自然に囲まれた山村地帯です。
地域の宝ひとつ「貫之山」には、毎年5月にツツジの花が斜面いっぱいに咲き誇ります。ここにツツジが植樹されたのは昭和48年4月まで遡り、以来40年以上もの間、立岩小学校と地域のボランティアの手によって守り育てられてきました。いつまでも心に残る風景を、広くみなさんに知ってもらおうと、「立岩ツツジ祭り」が平成12年度から開催されています。立岩小学校の校庭から貫之山のツツジを眺めながら、地域の物産販売、新鮮野菜などの青空市、地元北条高校吹奏楽部による青空演奏会、フラダンス愛好会による青空発表会や特産のイノシシ汁の無料配布など、住民手づくりによる心のこもったイベントを開催しています。

他のエリアをみる